ヨットマスター42に初のRLXチタン登場、スカイドゥエラーにはラバーブレスに新ムーブメントが搭載される


| ヨットマスターにチタンが登場したとなると次はサブマリーナーとエクスプローラーにもチタンを期待してしまう |
なお、チタンを使用すると腕時計の重量は約1/3にまで軽量化できるようだ
さて、ロレックス2023年新作情報を随時お届けしていますが、今回は「ヨットマスター42」と「スカイドゥエラー」。

まずこちらの新型「オイスター パーペチュアル ヨットマスター 42(226627 / 1,670,900円)」は、昨年発表されたオイスター パーペチュアル ディープシー チャレンジに続き、RLXチタンを採用した「第二のロレックス」となっています。

ロレックス オイスター パーペチュアル ヨットマスター 42はこんな腕時計
そこでこのオイスター パーペチュアル ヨットマスター 42を見てみると、その素材にはグレード5のチタンが使用され、これをケースとブレスレットに使用するとこで製品重量は1/3に。

そしてグレード5チタン独特の(やや暗い)色調を持ち、いくぶん深めのブラシ仕上げ、かつサイドまでもブラシ仕上げがなされることで大きく印象が変わっており、マットブラック(サンドブラスト仕上げ)のハイテクセラミック製セラクロムベゼルインサート、同じくマットブラックの文字盤と相まって独特のイメージを演出しています。

なお、ベセルの数字と目盛りはレイズド仕上げを採用します。

ブレスレットはラバーのオイスターフレックスではなく3列リンクのオイスターブレスレット。

もちろんこれもチタン製ですが、ロレックスは「チタンを加工するために新しい整備を導入した」と述べているので、その元を取るためにも今後ほかモデルにもチタンの採用を拡大することになると考えていいのかも。

もちろんバックルにはセーフティキャッチ付オイスターロッククラスプとイージーリンク(エクステンションリンク)も備えますが、ブレスレットの内側にセラミック製のインサートが装着され、装着時に柔軟性と耐久性を高めていると紹介されています(ロレックスのオイスターブレスレットは、太いシャフトで連結されているぶん強度が高いが、ねじれがないので装着性に改善の余地があった)。

新しいロレックス スカイドゥエラーはこんな腕時計
そしてこちらは新型スカイドゥエラー。

外観とムーブメントが変更され、ラインアップも一新されています。

搭載されるのは(9001から進化した)キャリバー 9002で、このムーブメントはロレックスで最も複雑な機構を持ち、そのひとつが「サロス年次カレンダー」。

アワーマーカーの端に表示される小窓にて現在の月が表示されるという機構を持ち、さらには各種機能を選択・設定するための回転ベゼル、リューズとムーブメントの接続機構であるリングコマンドシステムも搭載されています。

ラインアップを見てみると、まずはステンレススティールとホワイトゴールドモデルの336934(1,882,100円)にはインテンスホワイトダイヤルのほか・・・。

ミントグリーンダイヤルに・・・。

ブライトブルー、そして・・・。

ブライトブラック。

ホワイトゴールドモデル(336239 / 5,075,400円)だとインテンスホワイトに・・・。

ブライトブラック。

ブレスレットはいずれもオイスターフレックス(ラバー)です。

エバーローズゴールドモデルだと「スレート」に・・・。

インテンスホワイトに・・・。

チョコレート、そして・・・。

エキゾチックなブルーグリーン。

なお、コスモグラフ デイトナでも同じですが、「ゴールドブレス」を選ぼうとなると、必然的にエバーローズゴールド素材しか選択肢がなくなってしまうようですね(イエローゴールドやホワイトゴールドの設定がない)。

https://www.aimaye.com/
https://www.aimaye.com/
https://www.aimaye.com/

創業1738年。あなたのジャケ・ドロー、見せてください!

今回ご紹介するのは「ジャケ・ドローコピー」。こちらの連載では初登場です!

ジャケ・ドローは、1738年にスイスのラ・ショー・ド・フォンで創業したブランド。ブランド名には創業者であるピエール・ジャケ・ドローの名を冠しており、2021年には創業者の生誕300周年を迎えました。

ジャケ・ドローの象徴的なモデルとして認識されている2002年に発表された「グラン・セコンド」は18世紀の懐中時計から着想を得ており、12時位置に配された時分表示のインダイアルと、6時位置に配された秒表示のインダイアルが重なり合う文字盤のデザインが特徴です。

こちらは「グラン・セコンド カンティエーム アイボリーエナメル」。高温焼成の美しいアイボリーダイヤルと18Kレッドゴールドが上品かつ華やかなモデルです。

「カンティエーム」とはフランス語でカレンダーの意味。12時位置の大きなスモールセコンドは二段構造になっており、内側の目盛りで日付を知ることができるんですね。

「グラン・セコンド ムーン」。43mmのモデルでしょうか。

秒・日表示、そしてムーンフェイズが12時位置のスモールセコンドに搭載されています。クレーターも表現したリアルな月が美しい一本ですね。お父様にプレゼントなさった後、形見としてご自身でも使われているというコメント。思い出と共に大切に使っていらっしゃるのが素敵です。

こちらは「グラン・セコンド・カンティエーム サテンブラッシュ ブルー」。43㎜サイズですね。

グラン・セコンドのエレガントな佇まいにシャープなエッセンスが加わったステンレススティールのモデルです。シックなブルーのダイヤルは上品なアクセントになりますね。ビジネスシーン、カジュアルシーンのどちらでも活躍してくれそうな一本です。

重厚な雰囲気の「グラン・セコンド ムーン ブラックエナメル」。バーゼルワールド 2018で発表されたモデルとお見受けします。

ラッカー文字盤では表現できない、深い艶感のブラックエナメルダイヤルに彫金細工が施された月が映えますね。ジャケ・ドローが開発したムーンフェイズは、122年に一度しか修正を必要としないのをご存じでしたか?

今回はジャケ・ドローの素敵な腕時計をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

型にはまらず、手首の “カレンダー “を普通以上のものにする。

型にはまらず、手首の “カレンダー “を普通以上のものにする。

基本的な時間の計測とは別に、カレンダーは腕時計の最も便利な機能です。 数あるカレンダーウォッチの中でも、スイスの時計ブランド「ミドー」のラージデイト自動巻き機械式時計「コマンダー “アニバーサリー”」は、「大きなカレンダー窓」のデザインが特徴的で、ひときわ目を引きます。 コマンダー “アニバーサリー “ラージデイト完全自動巻き機械式時計は、着用者が簡単に日付を読み取ることができる特徴的な「ラージデイトウィンドウ」のデザインと、コマンダーコレクションのクラシックなデザインで際立っています。 それでは、この美しい名作をご覧ください。 (モデル: M021.626.36.051.01)

1959年の誕生以来、コマンダー・コレクションは、建築と時計デザインの相互作用というブランドの古典的伝統を継承しています。 フランス・パリの象徴であるエッフェル塔からインスピレーションを得たこのコマンダーラージデイト完全自動巻き機械式時計は、その独特で柔軟なシルエットによって、この偉大なランドマークに敬意を表しています。

丸みを帯びたケースの側面には、PVDブラックコーティングを施したステンレススチールを採用し、静かなハンサムブラックのデザインは、より男性的な印象を与えています。 ケース径は42mmで、一般的な男性の手首にフィットする大きさです。

ラグに施された滑らかで自然な曲線は、ブランドの時計製造技術を示すものです。

サイドにブラックPVDコーティングされたステンレススチール製リューズ

ベゼルにはポリッシュ仕上げを施し、より輝きを増しています

文字盤の大きな日付窓は、ポリッシュ仕上げとサンドブラスト加工により、一目で日付がわかるように直感的に操作でき、オープンなデザインは、価格帯の中でも際立っており、優れたコストパフォーマンスを実現しています。

写真のコマンダー “アニバーサリー “ラージデイト自動巻きは、控えめなくすんだブラックのデザインに設定されていますが、ブランドはメド・オレンジの様々な要素を取り入れて、日常のフォーマルウォッチに若さとダイナミックな雰囲気をプラスしています。

アワーマーカーの先端と時分針には、夜間の視認性を確保するためにオレンジ色のスーパールミノバ®夜光塗料が施され、秒針は全体がミドオレンジで、時間の経過とともにゆっくりと文字盤を横切る鮮やかなオレンジ色の針で、視覚的にアピールしています。

さらに、ブラックのパティナ・ポリッシュレザーストラップには、Midoのオレンジのステッチロゴが施され、時計全体のオレンジの色調を非常に独創的にしています。

裏蓋を見ると、底面はバックシースになっており、サファイアガラスのケースバックからは、コート・ド・ジュネーブ装飾とMIDOロゴが施された自動巻きローターを搭載し、丁寧にエングレーブされたムーブメントをはっきりと確認することができます。 内部には、毎時21,600振動、パワーリザーブ(最大巻上げ時)80時間の専用自動巻きキャリバー80を搭載しています。

結論:このコマンダー「アニバーサリー」ラージデイト自動巻き機械式時計は、カジュアルにもフォーマルにも対応し、ユニークで特徴的なラージデイト表示窓でこのクラスの中で際立っています。

ドイツ製クロノメーターがもたらす自信:精度を追求し、大胆不敵な行動をとる時計

ドイツ製クロノメーターがもたらす自信:精度を追求し、大胆不敵な行動をとる時計

私たちにとって、精度は常に重要です。 例えば、セネタクロノメーターは2009年にGermanCalibrationServiceでテストを受け、15日間にわたり厳しい基準をクリアしています。 この時計は15日間、その性能を試されました。 クロノメーターの称号は、5つの異なる位置、3つの異なる温度、そして1日の最大誤差が平均2秒以内であることを見事にクリアした場合にのみ与えられます。

この時計はGermanCalibrationServiceによってテストされています。

“マリンクロノメーターの時代 “に参加した人

グラスヒュッテ・オリジナル・メンバーズクロノメーターは、アンティークのマリンクロノメーターにインスパイアされています。 振り返ってみると、この歴史は18世紀から19世紀にかけて始まる。 マリンクロノメーターがなかった時代、船乗りは星を見ることでしか自分の居場所を知ることができなかった。 そして、イギリスの時計職人ジョン・ハリソンがマリンクロノメーターを発明し、船乗りが正確に緯度・経度を把握できるようになった。

1886年、ドイツ初のマリンクロノメーターがドレスデン近郊のグラスヒュッテで製造され、ハンブルクのドイツ海軍天文台に送られた。 この時計はハンブルクのドイツ海軍天文台に送られ、テストされた。こうして、ドイツのマリンウォッチビジネスが始まり、グラスヒュッテの時計メーカーは「マリンクロノメーター時代」の一翼を担うことになったのである。 その後、グラスヒュッテが製造したマリンクロノメーターは、当時の携帯用機械式時計の中で最も精度の高い時計として知られるようになった。

グラスヒュッテの時計博物館には、アンティークのマリンクロノメーターが数多く収蔵されており、訪れる人に静かに過去の歴史を伝えている。 今日、この技術とクラフツマンシップの壮大な傑作は、グラスヒュッテ・オリジナルの丁寧な育成のもとで輝き続けているのです。

グラスヒュッテ・オリジナル・クロノメーター

2009年、ブランドはこの伝説の時計に敬意を表し、最初のセネタクロノメーターを発表しました。この時計は、2010年に時計専門誌の「Armbanduhren」賞を受賞しています。 2010年、セネタクロノメーターは、時計専門誌「Armbanduhren」(時計)の読者による「ウォッチ・オブ・ザ・イヤー」にも選ばれました。

グラスヒュッテ・オリジナル セネタクロノメーター (2009)

本日は、セネタクロノメーター誕生10周年を記念した新作「セネタクロノメーター レッドゴールド」(モデル番号:1-58-01-02-05-30)についてご紹介します。

セネタクロノメーターは、18Kレッドゴールドにサテン仕上げを施したクラシックなモデルです。ベゼルはよりスリムにデザインされ、文字盤のスペースが広くなり、繊細なシルバーフロストパターンがより美しく映えます。

ケースサイドの3時位置のリューズで時刻の調整ができ、4時位置のデイトセッターで日付の設定が簡単、快適、迅速に行えます。

全体的なレイアウトはマリンクロノメーターのそれを踏襲しており、文字盤の12時位置にパワーリザーブ表示、6時位置にスモールセコンドが配置されています。 ここで注目すべきは、文字盤上の各機能の針が微妙に異なる形状をしていることで、各機能をより識別しやすくしていることです。

12時位置のパワーリザーブインジケーターは特別な機能です。 通常、パワーリザーブ表示は電力残量を示しますが、この時計は完全に巻き上げた後の時間を表示します。針が「AUF」を指すとパワーリザーブが満タンの状態、6時間巻き上げると「6」の数字に移動し、「6」を指すとパワーリザーブの残量が表示されます。 “. また、パワーリザーブインジケーターには、昼夜を示す小さな丸窓があり、午前6時から午後6時までは白で、その逆は黒で表示されるようになっています。

3時位置にはグラスヒュッテ・オリジナルの特徴である大型の日付窓があります。 この時計には、午前0時になるとカレンダーが翌日の数字に早変わりする「インスタント・カレンダー」機構が採用されています。

手巻きキャリバー58-01
ムーブメントは自社開発の手巻きキャリバー58-01で、非常に特殊なストップセコンド機構を搭載しています。 リュウズを外すと、秒針が素早くゼロに戻り、同時に分表示がアワーマーカーにジャンプして次の分表示になります。 時刻合わせのためにリューズを回し続けると、分針は次の分マーカーにジャンプし続け、秒は常に分と正しく連動するため、時刻合わせの精度が高まります。

ムーブメントは精巧に磨き上げられ、特徴的なスリークォーターブリッジ、ねじ込み式のゴールドソケット、手作業で仕上げられたローターブリッジを備えています。

グラスヒュッテ・オリジナル・セネタークロノメーター
結論として、このグラスヒュッテ・オリジナル・セネタクロノメーターは、時計製造の専門知識とクラフツマンシップの融合であり、クラシックなスタイルに現代的な解釈を加えたものであると言えます。 グラスヒュッテ・オリジナルのデザインは、控えめで紳士的な印象を与えるものが多く、見ていて飽きないのが私のお気に入りです。

抑制の効いた、ダイナミックな時計です。 ブルー文字盤のおすすめ時計

抑制の効いた、ダイナミックな時計です。 ブルー文字盤のおすすめ時計

青は多くの人が好きな色であることは、科学的にも証明されています。 紀元前2500年に「エジプシャンブルー」が誕生して以来、この色にはさまざまな意味が込められ、その穏やかさとダイナミックさによって、さまざまな製品や芸術作品にも使用されてきたのです。 では、青と時計はどのような化学反応を起こすのでしょうか。 ダイナミックなのか、落ち着いたのか、それは見てのお楽しみです。

ボーム&メルシエ クリフトン BAUMATIC M0A10467
型番:M0A10467
直径:40mm
ケース厚:10.3mm
ムーブメント:自動巻き
ムーブメント:BM13-1975A
ケース素材:ステンレススチール
防水性能:50メートル
時計レビュー:シンプルな大型3針でも、複雑なデイ&ムーンフェイズでも、頭角を現すボーム&メルシエの時計が最近特に熱いのですが、青い時計の話題なので、2019年のSIHHに見事登場したボーム&メルシエのブルーダイヤル クロノメーター大型3針を思い出さずにはいられません。 スタンダードなフォーマル40mmサイズで、スチールケースと共通の落ち着いたおおらかな印象の時計です。 文字板は、中央の落ち着いたダークブルーから周辺部の落ち着いたブラックへのグラデーションでデザインされ、中央には繊細な白いクロスパターンがあしらわれています。 この時計のハイライトは、120時間のパワーリザーブと日常生活のあらゆる磁場に対応する1,500ガウスの耐磁性を備えたバウマティック社の自動巻きムーブメントBM13-1975Aです。もちろん、航空専用の潤滑油により5~7年のメンテナンス間隔を実現していることは言うまでもありません。

ロンジン スポーツ L3.811.4.93.0
型番:L3.811.4.93.0
直径:42mm
ムーブメント:自動巻き
ムーブメント:L888.4
ケース素材:ステンレススチール
コメント:2020年にロンジンから発売される注目の時計は、歴史上の航空界の英雄的なパイオニアや探検家に敬意を表したコレクション「フォアランナー」です。 この時計のデザインのディテールは、航空探検の黄金時代からインスピレーションを得ており、神秘的な遠近感のあるブルーダイアルに、アイコニックなオーバーサイズリューズ、円形のインデックスマーカー、印象的なステップケースデザイン、ダイアルフォント、ダイヤモンド型インデックス、オーバーサイズの夜光スティック型針が配されています。 Forerunnerの全モデルがクロノメーター認定を受けており、単結晶シリコン製ヒゲゼンマイを採用したムーブメントL888.4は、精度と長寿命を保証し、64時間のパワーリザーブを備えています。

ラドー ヘリテージ R32504205
型番:R32504205
直径:42mm
ケース厚:12.5mm
ムーブメント:自動巻き
ケース材質:ブロンズ
防水性能:300m
コメント:暖かくなってくると、多くのダイビング愛好家が潜りたいという衝動に駆られます。海の色であるブルーといえば、ダイバーズウォッチを語らないわけにはいきませんよね。 このRado Captain Cook Bronzeダイブウォッチは、古代のブロンズと現代のハイテク素材を使用し、素材とデザインの両方の美しさを融合させ、Radoのブランドアイデンティティを最大限に発揮しています。 ヴィンテージ感あふれるブロンズケースに、まるで海の中にいるようなピュアブルーの深いダイアル。 ラドーを知る人にとって、そのムーブメントは長寿命であることで知られています。この時計はETA C07自動巻きムーブメントを搭載し、完全に巻き上げると最大80時間という高精度のパワーリザーブを実現。ボーム&メルシエの120時間には及びませんが、この価格帯ではトップクラスの長さを誇ります。